同人活動の思い出

同人活動の思い出/自分が作った同人誌はほぼ手元に残っていません

自分が作った同人誌について、全部頒布しきってしまう人と、一冊だけ自分用に残しておく人、一体どちらが多いのでしょうか?珍しい装丁に挑戦した時のものだけ残していると言っていた知人もいましたし、残す場合の基...
イラストの話

絵を描く時、最初に考えていたのと違う絵が完成することある?

絵を描く時、最初に「こういう絵にしよう」と脳内で思い描いた通りに出力できる人は、どれくらいいるのでしょうか?できる時とできない時がある場合、成功する確率はどれくらいでしょうか? ヘタレは絵を描く時、最...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/ツイッターでなんかすごいことになってしまった交流相手の話

これもまた、Xがまだツイッターという名称だった頃の話で、今から十年以上前のことです。 当時、同じジャンルでとても気が合う人と出会って、ツイッターで相互フォローになりました。私と彼女は毎日リプを飛ばし合...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/個人サイト時代も数字の格差はあったという話

昨今、SNSに疲れた創作者に個人サイトをすすめる文章では「個人サイトはSNSと違って数字が気にならない」みたいなことが書かれがちです。私もSNSよりも個人サイトのほうが良いと思っている人間ですが、それ...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/作者の自画像とレポ漫画について

大昔の漫画では、ギャグシーンで作者本人が漫画の中に出てきてキャラと掛け合いをする場面をわりと見かけましたが、今の時代はそういう表現は古いと思われている気がします。 私も小学生の頃は、自分を自分のオリジ...
イラストの話

顔だけイラストと顔だけ絵師について

最近、ネット上で「顔だけとかバストアップだけの絵をSNSに連投するヤツがウザイ」とか「全部同じ向きで同じ表情の顔だけイラストを何枚も上げてるヤツ何なの?」とか愚痴っている人を見かけたのですが…そんなこ...
お知らせ

noteのアカウントについて

2023年2月にnoteのアカウントを作りました。 これまで、このブログに不具合があった時に臨時で使える別の拠点が無かったため、長文も画像も投稿できて、アカウントが無い人でも自由に閲覧できるnoteを...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/ツイッターで変わってしまった交流相手の話

現在のツイッターは名称も仕様も変わって、もう私が知っているSNSとは違うものになっているかもしれませんが、私が恨んでいるのは、私が使っていた頃の「ツイッター」なので、ここではツイッターと表記します。で...
オタクの雑談

自分が書いたものを完読してもらうことの有難さについて

若い頃の私は、漫画でも小説でも記事でも、自分が一度読み始めたものは最後まできちんと読むタイプでした。一度見始めた作品は必ず最終回まで追っていて、気に入らない展開になっても、最後まで見れば評価が変わるか...
イラストの話

絵を描く時に見る資料と、そこから生まれる絵の話

絵のメイキングを公開している人はたくさんいますが、それに比べて「絵を描く時にどんな資料を見たか&その資料をもとにどんな絵が完成したか」という話をしている人は少ない気がします。 なので、私がちょっと語っ...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/R18の表記について悩んだ思い出

現在は、R18の同人誌を買う時は、年齢確認が必須になっていると思います。 でも私が同人を始めたばかりのいにしえの時代は、サークル側も買う側も意識ガバガバで、性描写があってもR18の表記が無い本もあった...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/再燃や出戻りの可能性について

私は同人を始めてから引退するまでの二十三年間、ほぼ中断すること無く活動を続けました。 でも中には、事情があって一旦同人から離れたけど数年後に再び戻ってくる人もいます。 昔ハマっていた作品に再燃して同人...