同人活動の思い出/好きだったジャンルを嫌いになってしまう悲しい結末
二次創作で同人活動をしている場合、自分にはどうにもできない原因で熱が冷めてしまうことがあります。それは「原作がダメな方向に行ってしまう」ことです。 二次創作同人は、元ネタの原作の世界観や...
同人引退者「ヒロコ1号」の雑記ブログ
二次創作で同人活動をしている場合、自分にはどうにもできない原因で熱が冷めてしまうことがあります。それは「原作がダメな方向に行ってしまう」ことです。 二次創作同人は、元ネタの原作の世界観や...
同人誌を委託してくれる書店もいろいろありますが、現役時代の私は「とらのあな」に一番お世話になっていました。他にも利用していた書店はありましたが、現在は会社が無くなっていたり、同人誌部門から撤退していた...
イベント会場へ本を送ったり、書店へ本を納品したりする際、お世話になるのが宅配便です。 私も昔は宅配便の伝票をたくさんストックして、いつでも荷物を送れるようにしていましたが、今はまったく使う機会があり...
同人誌を買う場合、イベントで直接買うか、通販を利用するかのどちらかになります。 昔は「自家通販」と言って、サークル主の住所に定額小為替を送ったり、サークル主の口座に代金を振り込んだあと、本を送っ...
私は、アンソロや合同誌のゲスト原稿を頼まれて描いたものの、主催者が逃亡して本が発行されなかったという経験が何回かあります。同人活動をしていたら必ず一度は遭遇する定番のハプニングだと思っていたのですが、...
昨今の同人誌は、本編の作品以外は奥付に作者の連絡先(下手をしたらSNSアカウントのみ)が書いてあるだけというシンプルなものが多いのではないでしょうか。 2010年より少し前あたりから、そういう傾向に...
一時期、気まぐれでドット絵を作っていたことがありました。「遙かなる時空の中で」の二次創作サイトをやっていた頃に、遙かキャラのドット絵を1人ずつ作り始めたのがきっかけです。 けど、全キャラ作り終わ...
同人活動でSNSが使われるようになってからは、他の交流ツールは目に見えて廃れてしまった印象があります。お絵かき掲示板もそのひとつではないかと思います。 お絵かき掲示板だけでなく、お絵かきチャット...
1997年に作った同人誌が出てきました。1冊だけ手元に残していたやつです。 サムライスピリッツのRPG「武士道烈伝」のオールキャラ本です。 当時入っていた会員制サークルで知り合った人と...
同人イベントが終わったあとは、参加者同士でオフ会をすることもあります。 イベント後の場合は「アフター」と言うこともありますが、イベントの日ではなくても、同人仲間同士でオフ会を開くこともあります。 ...