イラストの話 令和時代のお絵描き補助ツールがすごすぎて震える 大昔、同人をしていた頃、とても絵が上手い人を見つけて「この人すごい!」と思っていたら、実はトレパクをしていたと発覚してガッカリしたことが何度かありました。私は、自分が下手だからこそ「自力で上手く描くこ... 2024.06.07 イラストの話
同人活動の思い出 同人活動の思い出/誤字を指摘することについて 誤字というものは、小説でも漫画でも発見される時はされるものですが、実際は、他人の作品を読んで誤字を見つけても、わざわざ作者に指摘する人は少ないと思います。私は同人活動をしていた間、誤字の指摘をされたこ... 2024.05.30 同人活動の思い出
同人活動の思い出 同人活動の思い出/ブラインドグッズの思い出 これも、現在はどうなっているか私には分からないのですが、私が同人を引退する直前の頃は、ブラインドグッズを出す公式が増えつつあった記憶があります。キーホルダーやバッジなどを中身が見えない状態で売って、開... 2024.05.20 同人活動の思い出
オタクの雑談 デジタルデトックスに興味がある時点で自分が弱っているのが分かる 今の私はデジタルデトックスに興味を持ち、必要以上にネットを見すぎないように頑張ったりしています。でもよく考えてみたら、同人をしていた頃の私は、今よりももっと長くネットに張り付いていたのに、ネットを見る... 2024.05.13 オタクの雑談
オタクの雑談 ネットで発信する時の心構えは、アクセス数によって変わる? ネットで何かを発信している人は、基本的には「アクセス数が増えたらいいな」と思って発信していることが多いと思います。ですがその一方で、本当にアクセス数が増えてきたら、発言に気を付けなければいけない感じが... 2024.05.06 オタクの雑談
同人活動の思い出 同人活動の思い出/個人サイトのブクマや閲覧について 同人関係の個人サイトは、だいたい最初に注意書きなどが書いてある入り口のページがあって、そこから作品の展示ページや日記などへ繋がる構造になっているものが多いと思います。そして、閲覧者がサイトをブクマする... 2024.04.28 同人活動の思い出
同人活動の思い出 同人活動の思い出/検索避けの思い出 オンラインで二次創作をする人の中には、自分の作品が公式や非オタクの人に見つからないように検索避けをしている人もいると思います。私が昔作った個人サイトも、HTMLファイルの中に検索避けタグが入っています... 2024.04.14 同人活動の思い出
イラストの話 絵の「本番作品」は楽しく描いていたけど「練習」は嫌いだった話 学生時代の私は、休日にオタクの友達と一緒に画材屋さんなどに行くこともありました。そこで、絵が上手い友達が絵の教本を買っていると、自分も便乗して買ったりしていました。絵が上手い友達は、買った教本をきちん... 2024.04.03 イラストの話
オタクの雑談 同人引退後の記憶がひとつ蘇った話 私の同人引退前後の記憶が爆散していることは、これまでにも何度か語ったかもしれませんが、最後のイベント参加は2016年1月で、その日に引退すると決めていたのは確かなはずです。でも先日ネットサーフィンをし... 2024.03.27 オタクの雑談
同人活動の思い出 同人活動の思い出/スケブの思い出 最近ふと思ったのですが、オフラインの同人イベントにおけるスケブ依頼の文化って、今もまだ存在しているのでしょうか?スケブとはスケッチブックの略で、イベント会場で好きな絵師さんにスケッチブックを渡して絵を... 2024.03.15 同人活動の思い出
オタクの雑談 同人引退後にネットで何を発信するか このブログは2016年からやっているので「今更!?」という感じですが、少し語ってみます。同人をしていた頃の私は、ネットで発信する内容が明確に決まっていました。自分の二次創作、妄想語り、公式からの燃料供... 2024.03.05 オタクの雑談
オタクの雑談 デジタルデトックスをしたければ絵を描けば良いと気付いた話 ネット上でデジタルデトックスを勧めるのって、物凄い矛盾だなと前々から思っています。でも、デジタルデトックスが必要なのはネットを見ている人達なので仕方がありません。もしも、今ネットに張り付いている人達が... 2024.02.25 オタクの雑談