管理人多忙のため、コメントの受付を一時停止します(2024年4月中に戻る予定)

同人活動の思い出/自分の推しカプと世間の流行カプが違っていた時の話

昔の私は特定のジャンルに興味を持つと、個人サイトもSNSも探しまくり、そのジャンルの二次創作を読みまくっていました。自分で作るのと同じくらい、人の作品を読むのも大好きでした。
好きになった作品のキャラは、推し以外も全員愛おしく思っていたので、最初はとにかくキャラやカプにこだわらず全部の作品に目を通していました。

その過程で「私はA×Bが好きだけど、人気なのはC×Dなのだな」というように、自分のマイナー具合に気付くこともありましたが「まあそれはそれとして私はA×Bで活動するけどな!」と気にせず参入していました。好きなカプが人気カプだった時は、供給の多さを素直に喜びました。

マイナーにはマイナーの楽しみ方があるので、数が少ないと不幸というわけではありませんが、それでも自分があまりピンと来ないカプが一番人気になっていると「何がそんなに良いのだろう?」と思う時もありました。昔マイナーカプで交流していた人も「一番人気カプの良さが分からない」とボヤいていましたし、今でもよくある事かと思います。

でも長年活動しているうちに、事前に調査しなくても「多分このカプが人気だろう」みたいなことはある程度予測できるようになってきましたし、それが自分の好みとは違っていても、人気なものは人気なのだという事実は受け入れるべきではと考えるようになりました。

自分は好きなカプで活動するけど少数派なことは自覚しよう、自分の好みと世間の人気は別々に考えようというのが現役時代の私の方針でした。

でも昔の知り合いの中には、決して同人歴が短いわけでもないのにその切り替えができなくて「私はE×F(←どう考えても流行りそうにないカプ)にハマったから、他の人たちもみんなE×Fが好きに決まってるよね!イベントで本たくさん買おう!」と、事前に調べもせずにイベントに突撃して、本が1冊も無くてショックを受けているような人もいました。

当時の私はこういう人を見ると「ええ…(´・ω・`)」とドン引きしたものです。
同人をしていた頃は一定の確率で「この人は周りを確認するということをしないの?」「他の人の作品とか見ないの?」と尋ねたくなるような、ドマイナー嗜好を当然のように他人に押し付けてくる人に遭遇したものですが、あれはオタク界隈特有のものだったのでしょうか?

ですが今思えば、そのポジティブシンキングは決して悪いことではない気もします。
その人は「なぜ誰もE×Fを描いてくれないの!?」と嘆きながらも自分でしっかり生産し、ジャンルにいる間はずっとE×Fを好きでい続けたので、数に流されてカプを変えるような人よりずっと良かったですし、多少迷惑なノリになることがあってもその愛は尊いものでした。

自分の好きなもののことを考える時に「でも世間では別のものが人気なんだよな」と冷静になってしまうのは、今風(?)に言うと「自己肯定感が低い」というヤツなのかもしれません。
そもそも二次創作というもの自体が充分イカレた趣味なのだから、空気を読んで大人しくすればいいというものでもなかったのでは?と、今ならそう思います。

マイナーならマイナーの仲間内だけで地味に頑張っていけばいいと考えていましたが、もっと外に向かって「私の好きなカプが一番すばらしい!一番人気カプより萌える!」と大声で叫んでも良かったのではないか…いや、それはやっぱり普通にクソウザイかもしれませんね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    流行りに乗るのも、流行りに乗らないのも、描きたいものをすべて描き切ったら移動するのも、作家さんの自由。
    ただ、続き物を出して完結させずにジャンル移動して「描き切った」「終わらせる気はあるけど興味が無い」「こんなの描いてたのが恥ずかしい」、これらはさすがに無いと思いました。

  2. ヒロコ1号 より:

    >匿名さん
    続き物を途中で描く気が無くなってしまった場合は、何も言わずにこっそりと去るのが無難だと思います(と言うかそれ以上どうしようもない気がします)もしかしたら、続きを楽しみにしてもらえているという実感が無くて、そう言っても誰も怒らないだろうと思ったのかもしれませんが…「終わらせる気はあるけど興味が無い」はさすがに矛盾しすぎですね。

  3. 匿名 より:

    日が開いての返信をお許しください。
    この方々は男性で、現在商業で連載持ちです。
    オンリーイベントでのマナー問題を〇方警察問題に持っていき、
    率先してお祭り騒ぎにしてから〇これへ行ってましたね。
    (〇これ7周年祝ってたなぁ…)
    当時流行った〇これに、〇方を汚してから移動しようとしたのか、
    ジャンル同士競い合ってより良い界隈にしようと思っていたのか、
    どういう意図だったのか…。

  4. ヒロコ1号 より:

    >匿名さん
    私は〇方も〇これも、キャラデザインは可愛いと思うくらいであまり詳しくありませんが、そういう騒動自体は同人界隈では珍しくない気がします。これ、おそらくは〇方を貶めて〇これを持ち上げたかったのかなと推測してしまうのですが、商業で連載を持てるような人ならそんなことをしなくても本人の人気は変わらないだろうにと、残念に思ってしまいます。