ヒロコ1号

オタクの雑談

キャラの人気投票というものについて「奇面組」の思い出とともに語ってみた

私が10歳の頃(1986年頃)の話ですが、小学校のクラスメイトの家でアニメ版「ハイスクール!奇面組」の録画ビデオを見ていた時に「ヒロコちゃんは唯と千絵どっちが好き?」と聞かれたことがあります。私は迷わ...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/解釈違いの作品を描く人でも人柄が良ければ憎めなかった思い出

某ジャンルにいた頃、オフ会で、当時よく交流していたAさんという人から「どうしても受け付けない作品を描く人をピクシブで見つけてしまった」という話をされたことがあります。オフ会に出席していた人達は興味津々...
オタクの雑談

公式に似せた絵の二次創作について思うこと

二次創作の漫画やイラストの画風は、明らかに公式とは違うものがほとんどですが、近年になって公式そっくりの絵で二次創作を描く人も見かけるようになりました。知らない人が見たら公式だと勘違いしてしまうほど似せ...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/アクセス解析の思い出と今になって考えること

まだSNSが無くて個人サイトが全盛だった時代、自分のサイトにアクセス解析を付けていた人もいらっしゃったと思います。付けていた人は、アクセス解析をどれくらい気にしていましたか?大昔の私は、気になって毎日...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/技術と内容、どちらが大事か?

漫画や小説などの作品において、大事なのは技術か内容か?…もちろん、両方ハイレベルなのが一番良いに決まっていますが、そんな作者は滅多に存在しません。見る側の人達は技術と内容を総合的に判断して、それぞれが...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/小説サークルの本の表紙について

私はネット上でSSを書いたことはありますが、小説本を作ったことは一度もありませんでした。でも、過去に交流していた人達の中には、小説サークルの人も数多くいました。漫画本の表紙は自分の絵を描けばいいだけで...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/イベント中の補給の思い出とコミックマーケット98の開催中止について

私は、同人イベントで会場内の救護室を利用したことは一度もありませんでした。サークル参加でも一般参加でも、イベント中に倒れたくはなかったので体調管理には気を付けていました。でも、知り合いの中には夏のイベ...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/無料配布サークルをやってみた時の思い出と感想

実は私は、同人活動をしていた23年間のうち、最後の3年間だけ自分の同人誌をすべて無料配布していました。今回はそうすることになった経緯と、やってみた感想を語ります。とあるジャンルにいた頃、同カプの描き手...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/叩かれた人を放置せずに励ましてしまった超レアな思い出

まだSNSが無かった時代の話ですが、今でもありそうなことだと思うので書いてみます。私が過去に活動していた某ジャンルは、公式が特定のキャラばかり優遇していて、公式のお気に入りではないキャラは雑に扱われる...
オタクの雑談

「過信と鵜呑みは禁物」とは言うものの、過信も鵜呑みもできない人生は精神的にツライと気付いた話

私が初めてインターネットに触れたのは、1990年代が終わりに近付く頃でした。そこから現在までずっと、オタク関係でもそれ以外でもネットと付き合い続けています。ネットを使い始めたばかりの頃は、某匿名掲示板...
オタクの雑談

今の時代に「先入観無しで作品を見る」ことの難しさについて

本当に昔の話なのですが、私が小学生の頃は、新しい作品に出会うきっかけと言えば「たまたまテレビで放送しているアニメを見た」とか「たまたま本屋で目に付いた漫画があった」というようなものしかありませんでした...
同人活動の思い出

同人活動の思い出/自分の推しカプと世間の流行カプが違っていた時の話

昔の私は特定のジャンルに興味を持つと、個人サイトもSNSも探しまくり、そのジャンルの二次創作を読みまくっていました。自分で作るのと同じくらい、人の作品を読むのも大好きでした。好きになった作品のキャラは...