ローソンの「プルレア ぷるもちレアチーズ苺」です。
年齢とともに胃腸が衰えてくると、夏にスポンジケーキとかは厳しくなってきます。
こういうゼリー系は、暑い季節でもサッパリと食べられて良いです。
レアチーズクリームと、それを包む苺ゼリーの組み合わせがとても美味しそうですが、気になるのはパッケージの日本語…「苺のレアチーズの食感がぷるん!?」って何やねん(´・ω・`)
レアチーズと苺ゼリーは別々の物だし、格助詞の「の」は何を考えて付けたんですか?
レアチーズに苺の味が付いているわけでも無さそうですし「ぷるん」はゼリーの食感のことを言っているのだろうし「苺のレアチーズの食感」が意味不明すぎて気になります。
これはおそらく、SNSによくありそうな「まったく推敲せずに書き込んだと思われる全体的に違和感のある文章」っぽいところがキモく感じるのだろうと分析したところで、中身を見てみましょう。
大きさは、実物を見る前に想像していたよりもかなり小さかったです。
写真を撮らずに食べるのであれば、一口で食べ終わっていたでしょう。
とても柔らかいので透明のカップに入っているわけですが、お皿に出そうとしてカップを傾けても一向に出てきてくれません。これは嫌な予感がします。
嫌な予感が的中し、バラバラになりました。底の部分の苺ゼリーがカップに貼り付いています。
これは無理にお皿に盛り付けようとせず、カップから直接食べるのが良さそうです。
何事も無かったかのように元の形に戻しました。私の手はベタベタになったので一旦洗います。
ゼリーに傷が付いてしまったことで、より一層グロい見た目になりました。
もともと「血の付いた目玉みたいだな(・∀・)」とは思っていましたが。
レアチーズクリームと苺ゼリーは、ぜひ同時に口に入れて味わって欲しいです。
とても合っていましたし、特に底の部分のゼリーは苺の味が濃くて美味しかったです。
柔らかすぎて形を整えるのが難しいですが、写真を撮らずに食べるなら問題ありません。
しかし本当に柔らかいですね。パッケージと同じ写真は一体どうすれば撮れるのですか?
まあ「※画像はイメージです。」だから文句は言えませんね。同人でも注意書きは大事です。
コメント
そのおやつ探しているけれど見つからないです。美味しそうですね!
>匿名希望さん
わりと最近発売されたものですが、新作はすぐに売れて無くなる確率が高いですし、コンビニスイーツは入れ替わりが激しいので、出会えるかどうかは結構運次第ですよね。
味はとても美味しかったです。小さいのでやや物足りない感じはしますが。