同人活動の思い出/イベントで隣のサークルがR18本の修正チェックをされて販売停止になった話

隣のサークルです。私ではありません。

私は昔、赤ブーブー通信社のイベントによく参加していました。
大昔はルールがガバガバだったR18本の頒布ですが、2010年頃から年齢確認の徹底やR18の表記だけでなく、性器の修正についても厳しく注意されるようになりました。

今はまた方法が変わっているかもしれませんが、2010年頃の赤ブーブー通信社のイベントでは、開催中にスタッフが会場を巡回し、R18本の取り扱いがあるサークルの本の中身を見て、修正がきちんとされているか等を確認していました。

私もたまにR18本を出していたので、チェックしてもらったことがありますが、引っかかったことは1度もありません。そもそも、そこまで過激なものを描く知り合いも少なかったので、こういう事で販売停止になるなんて話は都市伝説のように思っていました。

ですがある時、私の隣のサークルがまさかの販売停止をくらいました。
実際にそんな現場を見るのは初めてだったので、隣の人には悪いけど貴重な体験でした。
隣の本をあとで見てみたら、確かにリアルに描きすぎな上に申し訳程度すぎる修正でした。
これは仕方ないと思うと同時に、これくらいだと実際に引っかかるのかと勉強になりました。

ただ、当時はまだ修正の基準もあいまいで、特定のイベントで販売停止になっても、他のイベントでは大丈夫ということもありました。
描き手達は振り回されていて、それでもエロを描くんだという強い意志のある人はともかく、めんどくさがりの私はR18本の発行自体をやめることにしました。

エロ専門で描いているなら頑張ったかもしれないけど、私の漫画は別にエロ無しでもいいので、そういった状況もR18から卒業するきっかけになったのかもしれません。
こんなに面倒なことになってもエロを描き続ける人のことは、凄いなと尊敬していました。私なんかはちょっと厳しくなっただけでエロから手を引いてしまったので、ずいぶんと根性無しでした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする